和菓子
![]() |
すくのかめ 小豆
北海道小豆をふっくら炊いた自家炊き粒餡と求肥餅を香ばしいもなか種(皮)で挟みました。 【お日持約2週間】
|
---|---|
![]() |
すくのかめ 抹茶
お茶どころ静岡の抹茶で仕立てた抹茶餡と求肥もちを香ばしい最中種で挟みました。お茶の風味がやさしく香る味わいです。 【お日持約2週間】
|
![]() |
季節限定 4月初旬迄
すくのかめ 桜
【お日持約2週間】
|
![]() |
あんみつどら焼き
「本当に美味しいどら焼きをお客様にお届けしたい!」その想いから、みつ豆どら焼きのリニューアルが決まりました!さかえ屋オリジナルの味わい七彩の餡は変わらず、その餡を引き立てる“生地”の製法・仕込み方を見直し、今まで以上にふんわりした食感の生地に仕上げました。一口パクッとほおばった瞬間、口の中に広がる生地の甘みと、食べ進むにつれて感じる餡と生地の絶妙なバランス。他では味わえない驚きのふんわり感と、7つの具材(大納言小豆、栗、大手亡豆、うぐいす豆、虎豆、苺寒天、牛乳寒天)が織りなす感動の味わい。是非ご体感ください! 【お日持約1週間】
|
![]() |
カステラ(五三焼製法)
臭みが少なく、卵本来のコクが味わえる特別卵を使用しております。たっぷりの卵黄を使用し、ふんわりしっとりした食感に仕上げました。 また、上白糖・米あめ・アカシア蜂蜜を使用し、よりしっとりとした味わいに。じっくりと焼き上げることでより風味良く、しっとりと口溶けの良いかすてらに仕上げました。 噛みしめるたびに滋味深いかすてらの味わいが口の中いっぱいに広がる、無添加配合のかすてらを是非、ご賞味ください。 【お日持約2週間前後】 |
![]() |
富士の名月 カスタード
小麦粉の添加量を抑え、油脂のバランスを整えたしっとりときめ細やかな口溶けの良いスポンジ生地の中に、濃厚な自家炊きカスタードを入れて蒸し上げた洋風蒸し饅頭です。カスタードのおいしさを追求し、濃厚な卵のうまみ、バター・濃縮乳でこくとミルク感を表現した、なめらかなカスタードに仕上げています。 【お日持約2週間】 |
![]() |
富士の名月 小倉クリーム
薄紫色に色づけしたさらしあん入りの口どけの良いスポンジ生地に、白州名水・北海道産小豆を使用した自家炊き粒餡とミルク風味のカスタードを入れてふんわり蒸し上げた洋風蒸し饅頭です。風味の良い粒餡と、濃縮された甘さのミルクカスタードを合わせました。ふんわりしっとりと口溶けの良いスポンジ、濃厚なミルク風味のカスタード、風味の良い粒餡、3つのおいしさが調和した和洋折衷の商品です。 【お日持約2週間】 |
![]() |
富士の名月 宇治抹茶
新鮮卵と風味豊かな宇治抹茶を使用した抹茶スポンジに、白州名水・北海道産小豆を使用した自家炊き粒餡と香り高い宇治抹茶を使用した抹茶葛を入れ蒸し上げた洋風蒸し饅頭です。葛と記事に宇治抹茶を使用し、抹茶の味わいを強化しております。ふんわりしっとりと口溶けの良い宇治抹茶スポンジの上品な味わいと、風味豊かな粒餡の甘さ、抹茶葛のつるっとした食感、3つの味わいが調和した宇治抹茶の滋味深み味わいが感じられる商品です。 【お日持約2週間】 |
![]() |
なめらかチーズ饅頭
なめらかでクリーミーなクリームチーズ、爽やかな酸味と芳醇な風味のチェダーチーズ、コクと旨味があるゴーダチーズ、3種のチーズの味わいが奏でる優しい甘さに包まれたチーズ饅頭です。 【お日持約12日】 |
![]() |
どら焼きにホイップクリームを併せた和洋折衷のスイーツです。十勝産小豆を使用した餡子の上品な甘味と特製のホイップクリームのミルク感をお楽しみください。 【お日持約3日程】 |
![]() |
かりんとう饅頭
黒糖生地で北海道産小豆使用の自家炊きこし餡を包み蒸し上げ、
香ばしく風味の良い米油で揚げたかりんとうのような饅頭です。 【お日持約5日程】 |
![]() |
週末限定
苺大福
北海道産はくちょうもち米を使用した粘りとこしのある餅と、国産もち粉を使用した柔らかくて伸びのある餅をブレンドし、空気を抱き込むように撹拌し、ふんわりもちもち感が感じられる生地に仕上げ、なめらかなこし餡と国産苺をまるごと包みました。ふんわり柔らかな優しい味わいの生地と、風味の良いなめらかなこし餡、ジューシーな苺の美味しさが感じられる旬の大福です。 |
![]() |
栗饅頭
濃厚な栗の味わいが感じられる刻み栗を使用した栗饅頭です。白餡は北海道産大手亡豆の生餡に白双糖を入れて炊き上げた、風味の良い白餡を使用し、刻み栗・黒甘露煮と芋餡をブレンドし、栗きんとんのような味わいに仕上げました。特殊なオーブンで餡の水分を閉じ込めて焼き上げる事で、しっとりとした栗饅頭に仕上がっています。食べた瞬間、栗の風味が口の中に広がる、しっとりした生地と白餡の優しい甘さ、刻み栗の風味と食感、3つの味わいのバランスが整った滋味深い美味しさの栗饅頭にリニューアル致します。 【お日持約7日程】 |
![]() |
沖縄県産黒糖と名水で炊き上げた自社黒蜜と有機醤油を使用し、塩味を加えた黒糖生地で、なめらかな味わいが特徴の北海道産小豆を使用した自家炊きこし餡を包みました。強めの蒸気と弱めの蒸気のバランスを調整し、じっくりと蒸し上げることで、もっちり・しっとりしつつ、ふんわり歯切れの良い御饅頭に仕上がっています。ボリューム感があり、食べごたえのある商品が新発売です。 【お日持約10日程】 |
![]() |
田舎酒饅頭
純米大吟醸酒・甘酒・酒粕をたっぷりと生地に使用した酒饅頭です。餡は風味の良い北海道産小豆使用の自家炊き粒餡を使用しています。強めの蒸気と弱めの蒸気のバランスを調整し、じっくりと蒸し上げ、表面を割らせることで酒風味の良いしっとりした酒饅頭に仕上げております。ふんわりしっとりした食感が特徴の食べ応えのある酒饅頭です。 【お日持約10日程】 |
![]() |
みたらし団子
国産こしひかり米を使用した団子を焼き上げ、醤油とだしの味わいが口に広がるみたらしたれを絡めたカップ入りのみたらし団子です。だしの旨味の効いたみたらしたれと、お米の風味の活きた柔らかくてこしのある団子の味わいが調和した本格的なみたらし団子が新発売です! |
![]() |
風味豊かな有明海苔のいそべ餅
再仕込み醤油と、淡口醤油をブレンドした特撰醤油たれを粉末醤油入りの餅にまぶし、有明産の海苔で巻いたいそべ餅が久しぶりに復活致します!口の中に入れると、醤油の香りと餅の醤油味が感じられます。中味では有明海苔の磯の香り、後味で醤油の塩味の余韻が感じられるおいしさです。 ※再仕込み醤油とは…一度出来上がった生醤油に、再び麹を入れ、二度仕込んだ醸造法のこと。濃口よりも倍以上の材料と時間をかけて作られており、色・味・香りともに濃厚な醤油になります ※淡口醤油とは…醤油の色が淡く、だしの繊細な旨みや香りを引き立てる商材本来の色や香りを活かす醤油のこと |